部屋から発信中。

主にアイドル、他雑記。

会計士試験用の安い電卓。

こんにちは。

絶対にアクセスが集まらないことでおなじみ、簿記やら会計やらのお話です。

簿記や会計士試験などでは、それなりにちゃんとした電卓が必須です。M+、M-、RM、GT、ルート機能あたりですね。でも、簿記を始めたばかりの初心者って「M+ってなに?GTって?」ってなると思います。

それで、とりあえずネットで検索したり経験者に話を聞いて「どうやらシャープかカシオがいいらしい。」という情報を得て、シャープかカシオの電卓を買うと思います。というか、自分がそうでした。

でも、会計士試験の渦(というか沼)の中にいる今の自分は、シャープでもカシオでもない電卓を使っています。ということで、今日は、自分が愛用している電卓を紹介しようと思います。

 

①シャープの電卓

f:id:booktriper:20181014195729j:image

もう写真を見た方がはやいと思うのですが、これが自分の初代電卓です。シャープ製です。

GT機能、RM機能、ルート機能完備ですね。 

ヨドバシカメラで買いました。4000円くらいでした。

↑これの色違いバージョンです。

無印良品の電卓

f:id:booktriper:20181014200307j:image

これが、自分が今使っている電卓です。シャープでもカシオでもなく、無印良品です。

GT機能、RM機能、ルート機能完備です。上の電卓と比べてみればわかると思うのですが、「C」ボタンと「CE」ボタンがいっしょになっているだけで、他のボタンは配置が多少違えど、全く不足していません。

無印良品の店頭で、2000円で買いました。

ちなみに、シャープとカシオではボタンの操作方法がすこし異なるのですが、この無印電卓は「シャープ」と全く同じようにボタン操作ができます。カシオからこれに移ると少し手間取るかもしれません。

③出会い

無印良品を好きな友人とお話をした帰りにショッピングモールで無印良品を見つけて寄ってみたのが出会いのきっかけです。

なんとなく電卓コーナーを見てみると「あれ?自分の使っている電卓と変わりなくない?」と感じ、遊び半分で見本をちょっと触ってみると打ち心地も良い。ちゃんと押した感じがするんですよ。それで、「シャープの電卓を失くした時の予備に買っておこう。安いし。」と買いました。

そのあと簿記の勉強をするうちに、シャープ電卓の沈み込む感じの感触よりも、無印電卓のカチッとした感触が気に入ってしまいました。気がつくと逆にシャープ電卓が予備になっていました。

試験場での電卓チェックも問題なくクリアできて、すっかりお気に入りです。

 

簿記とか会計士試験を受けたい人や、予備の電卓がほしい人は、無印良品の電卓を検討してみてはいかがでしょうか。

 

おしまい。