部屋から発信中。

主にアイドル、他雑記。

昼行バス「JRバス東海道昼特急」に乗ってみました。

こんにちは。

このまえ関東から関西に行ったのですが、なんとなーく夜行バスでなくて昼行バスで行ってみることにしました。夜行バスって窓が締め切られててなんか窮屈なんですよね、、、

東京⇔大阪の昼行バスを調べたところ何社かありましたが、JRバスは「2階建の3列バス」ということで、ゆったりと景色を楽しめると思いました。

東海道昼特急」という便を選びました。東京発だと7:10発の3号、8:10発の5号がありますが、「3号のほうが最前列の足元が広い」という情報をネットで得たので、3号を選びました。

チケットと座席

高速バスネット」というサイトから、コンビニ決済でチケットを取りました。

4500円の特割と、5900円の一般価格の2種類から選べて、選べる座席が少し変わってきます。席にこだわりたい人は、どちらの座席もチェックしてみましょう。

自分は、2階の最前列真ん中の1Bという席を取りました。最前列がよかったので。


f:id:booktriper:20181106133828j:image

f:id:booktriper:20181106133835j:image

当日、朝7:10発なので、7時前には上野駅に。

看板を頼りに八重洲口を出ると、バス乗り場がありました。はじめての人もホームの上の看板を見ればたどり着けると思います。わからなかったら素直に駅員さんに尋ねましょう。

乗ってみる

京都・大阪行きは8番乗り場なので待っていると、2階建のバスが到着しました。


f:id:booktriper:20181106134220j:image

f:id:booktriper:20181106134224j:image

3列といいつつ厳密には2+1列なのですが、隣との隙間は15センチくらいあり、カーテンで仕切ることもできるので、思ったほど窮屈ではなさそうです。コンセントも、全席完備です。こういうバスを求めていました。

 

東京駅を出ると、まずは別のお客さんを乗せにバスタ新宿に行きます。


f:id:booktriper:20181106135119j:image

f:id:booktriper:20181106133832j:image

2階席の景色はこんな感じです。トラックの上が見られたり、ふつうのバスの天井と同じくらいの目線です。新鮮。

高速道路のど真ん中にバス停があって、ちょこちょこ止まります。地元の人が利用するためのバス停らしいです。

また、御殿場、富士などでは高速道路を一度降りて近くのバス停に止まり、再び高速道路に乗ります。

パーキングエリアやサービスエリアでも3回止まるので、他のバス会社に比べると乗車時間は1時間〜2時間程度長くなります。


f:id:booktriper:20181106135451j:image

f:id:booktriper:20181106135444j:image

高速道路での景色も載せておきます。最前列、楽しいです。

そんなこんなで大阪に到着。

東海道昼特急の感想まとめ

・最安の夜行バスよりは2000〜3000円程度高くなる。

・バス停で止まる回数が多いため、乗車時間は長くなる。

・2+1の3列だけれど、設備は○

・2階最前列は独特の景色が見られて楽しい。

・3号か5号か迷ったら、3号がおすすめ。

 

そんな感じです。誰かの役に立てれば。

 

2019/1/19追記

近くのコンビニ情報


f:id:booktriper:20190120113743j:image

f:id:booktriper:20190120113737j:image

このバスターミナルを右方向に歩いていくと、信号を渡った先にローソンがあります。本屋の先です。

f:id:booktriper:20190120113815j:image

これならわかりやすいでしょうか。
バス待ちの間に飲み物や軽食を買いたいときとか、役立つと思うので買いておきます。大目に見ても10分あれば戻ってこれる距離です。
追記おわり。

 

ではでは。